shirochoco’s diary-しろちょこブログ-

仲良し夫婦と、息子ちゃんの成長と、日常の記録。

【生後8ヶ月】いつまでも「赤ちゃん」じゃない

やほーん٩(ˊᗜˋ*)و
しろちょこ(@shirochoco_i)だよ!


今日は息子ちゃんと2人っきりday♪

お天気がよければお散歩でもと思ってたけど
どんよりとした曇り空で気温も上がり切らず…

結局一日中お家にいることに🏠


お家にいるときの遊びといえば、
はいはいでお部屋の中に自由にさせてみたり、
抱っこしたり、コチョコチョしてみたり、
絵本遊びや読み聞かせになるのですが、

今日は息子ちゃんを見ていてびっくりな発見がいくつもありました。


かまり立ちから床に戻るとき

足を滑らせて机に頭をぶつか、
後ろにそのままひっくり返るかと、
いつも失敗していたのが、

今日はそーっと膝から座ろうとする仕草が何度か見ることができました。゚(゚´ω`゚)゚。

毎回ではないけれど、
転ぶ時も、頭より先に手が出るようにもなってきて、

すごいなぁ…痛くないように工夫できるようになってきたなぁ…と
かなり感心してしまいました…。


それから、
お部屋の中を自由にさせてるとき
今日はストーブのスイッチのところを一生懸命触っていました。
力が入らないのか弱いのか、
まだ押すことはできなかったけれど、
よくよく見ていると、電源ボタンだけをめがけて触っていたのです。

ママとパパが1番どこを触っているのかを普段見ているってことですかね…笑


そして、1番びっくりしたのは
絵本を読んでいた時
座卓を向いて、息子ちゃんがつかまり立ちをして、
その後ろに私が座って、
絵本を机に立たせた読もうとしたら…

なんと、息子ちゃん、
自分でどんどんページをめくるじゃないですか!

今までも本を叩いてみたり、強く持ってみたりして、のページをめくろうとする仕草があって、
たまにうまくいく感じだったのですが、

今日はというと…

最初はページを無理やり引っ張って、
めくり切る時にはバシっと叩く感じだったのが、

もう一回読み直し始めると、
今度はめくるのにラクな方の手で、そっと器用にページをめくっていました。

気に入ったページになると、手が止まって

「キャア♡」なんて言って喜んだり…

ぶーぶー じどうしゃ (0.1.2.えほん)


感動して旦那さんに伝えてみたところ、
どうやら昨日からそれができていた様子!
私が居なかったスキにやっていたみたいです(´⊙ω⊙`)

とにかく夫婦でびっくり&感動!でしたっ



生まれて8ヶ月の、
まだまだ赤ちゃん。だけど、
確実に成長していて、
いつまでも赤ちゃんじゃないんだなぁ…としみじみ…。


明日は晴れるといいなぁ〜🌞



【生後8ヶ月】むすこちゃん、8ヶ月になりました🌱【赤ちゃん】

はろ!
しろちょこ(@shirochoco_i)だよ!!\( ˆoˆ )/


今日で息子ちゃん、
生後8ヶ月になりました👏✨

過ぎてみればあっという間???


なんとなくおっとり系男子かな…?なんて
6ヶ月頃まで思ってたけど、


寝返りが始まってから2ヶ月……

好奇心旺盛なやんちゃボーイってら感じになってきましたな(΄◉◞౪◟◉`)♡


元気でよろしい。





あとは、


遊びたいー!


とか


嫌だー!


とか、


あとは…、




遊びたいー!!。゚(゚´ω`゚)゚。!!!


っていうような

意思表示も強くできるようになってきて

ちょっとだけ怒っちゃいたくなることも増えてきたけど、
ちゃんと心も体も成長してるんだなぁと思うと、
やっぱり嬉しく思う毎日であります(*´꒳`*)


嫌だー!も多いけれど、

それ以上にニッコニコしたり、
声を出して笑うことも多くて、
それを見ちゃうと、もう胸キュンというのかなんというのか…♡


全て、許す。

みたいなね。笑


寝てたのが突然に大きな声で泣く…いわゆる夜泣きがあったり、
眠りながら寝返り打って、泣き出したり、

なかなか自分の好きなタイミングに好きに過ごせないことも増えたりと
そんな毎日だけど、

こんな風に毎日昼夜くっついていられるのも今だけだと思うと、

未来の私は、今日って過去がより一段と愛おしく感じるんだろうな…。゚(゚´ω`゚)゚。

ほんとうに、貴重な体験させてもらってますよね。

これからもスクスク大きくなぁーれっ٩(ˊᗜˋ*)و

息子ちゃん、一生懸命生きていてくれてありがとうっ🍀

旦那さんことあっちん(@acchin1208)も8ヶ月の息子ちゃんについて記事にしています(*´꒳`*)

【人生思い通り】生後8ヶ月!更に自由に動けるようになった『たけまる』の育児記録!【じゃないと泣くぞ!】

夫婦揃って息子ちゃん溺愛中〜♡笑

あっちん、いつもありがとうね🍀



私は私の人生を生きるべきなのだと、私の中の誰かがそう言っている。

はろーっしろちょこ(@shirochoco_i)だよ!

頭ちょっとごちゃごちゃしてる勢いで書いてしまった記事だけど、一度公開してしまったから、そのまま公開させておくよ(΄◉◞౪◟◉`)笑!!


今日は息子ちゃんとともに、
私の同級生かつ、息子ちゃんとも同学年になるお友達のお家に
2ヶ月ぶり?にお邪魔させていただきました(о´∀`о)♪

息子ちゃん、お友達との久々の顔合わせはというと…



超接近

またまたチューを奪ってしまうところでした💦笑

また一段と可愛くなってたね(о´∀`о)♡
そりゃチューもしちゃうよn…(コラっ


さらに、最近は好奇心の猛獣と化している息子ちゃん、
家にはない本やおもちゃに大興奮…

はじっからお口入まくりで、
もう、ほんとごめんなさい状態でございました(΄◉◞౪◟◉`)笑


お友達ちゃんも、息子ちゃんも
一段と成長しているのが改めて感じられて
貴重な時間となりました🍀





時間といえば、
朝ふと、思ったのです。

赤ちゃんや、子供には、
未来って概念が無いんだよなって。

だから、すごーく眠くても、
「寝て起きたらまた遊ぼう」
じゃなくて、
クタックタになりながらでも、
「今この瞬間遊びたい」
で、

親が言う「あとで」は
存在しないいんだって。


大きくなるにつれ、少しずつ
今だけじゃなくて、「あとで」という時間が来ることを知って行くというか。

しかも、
その「あとで」起こる楽しみに、
ものすんごく目を輝かせるんだよね。


なんか本当に、
一瞬一瞬を、その瞬間だけに、全精力をつかって、生きているように感じて、
まさに「一生懸命」だなぁ、というか…。



それに比べて、最近の私は…?と、考えてしまったのです。


そして、そんな風に考えるほどの余裕があるほど、
今の私は「一生懸命」とは程遠い生き方をしているな…と。





話はコロコロと変わりゆくのですが、(笑)

小学校の高学年あたりから、高校卒業まで、
毎日保健室通いだった私。٩( ᐛ )وyear!

高校の時の先生が、
本当に「学校の先生」としては、変わり者というかなんというか…笑

人のことをすごく鋭く見抜く先生だったんですよね。

私の人生の、最初の大きな分岐に立ち会ってくださった方でもあって、
ほんとうに、頭の上がらない先生なのですが…

先生いなかったら、私、学校笑顔で卒業できなかったし、
極端な話、
今、大好きな人と結婚して子供がいてとか、
そんな自分いなかったとおもうんですよね。


そんな先生が
「あなたにぴったりだと思うの。」と
一冊の本を私に手渡しました。

人生の地図

高橋歩「人生の地図」


本当にありとあらゆる人の、いろんな表情、色んな姿の写真と、
隣のページに短い言葉が載ったその本は、

当時読んだ時、よくわからなくて、
よくわからないけど、
今の今までずっと心にひっかかってて


あの時の先生は、
私の何を見てたんだろう…
と今になってからとんでもなく気になって

同時にとんでもなく怖いのですが、

今更ながら購入(΄◉◞౪◟◉`)


これから読もうと思うのですが…

ちょっとドキドキしている、私でありました。




ピッカピカのTuesday☆

はろーっ\( ˆoˆ )/
しろちょこ(@shirochoco_i)だよ!!\( ˆoˆ )/


今日はいつもの朝一番の使命が…
なかった!!!


今日もいつも通りのお仕事の日だったにもかかわらず
早く目覚めた旦那さんが、
離乳食の用意や愛鳥の餌やりやら済ませてくださったのですo͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡╮(;´༎ຶД༎ຶ`)╭o͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡
ありがたやo͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡╮(;´༎ຶД༎ຶ`)╭o͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡


そのおかげで今日は、

私もやる気スイッチが
ガゴンと入り(笑

リビングと居間(和室)のホコリ落としから、
キッチン周りの掃除、
普段手のつけにくい窓拭きや、サッシレールまで
ピッカピカ✨に綺麗に掃除することができました٩(ˊᗜˋ*)و


というのも、

最近、家の中にいても花粉症の症状が本当に酷くて、

これもしかしたら、
花粉だけじゃなく、

冬の間に溜まったホコリ(ハウスダスト)とかカビとかが、
気温が上がったことをきっかけに舞い上がって、
そこにプラス花粉がきて
…みたいな、

色々とあいまってヤバいことになってるんじゃ…??

と思った私。笑


なので、今日は思いっきり窓全開にして
徹底的にキュッキュッ✨✨


息子ちゃんも眠そうだったけど、
今日はやらせてくれ!!と、言わんばかりに掃除を続けた私…笑


(途中から母が遊びに来てくれたおかげで息子ちゃんも退屈せずに済んじゃった♪)



いやもう、ほんと…


スッキリだぜ✨



気のせいかなんなのか、
朝、すごく頭痛が辛かったのもなくなり、

午後は、鼻水も鼻づまりもなくすごせました👏✨



掃除、大事👍




午前中は、そんな感じで寝ることもできなかった息子ちゃんは、

午前中のぶんを取り戻すが如く、
お昼から3時間ガッツリお昼寝♪

(寝てる間も静かに掃除掃除…w)


夜もあっという間に寝付いてしまいました( ˘ω˘ )


そして

寝相が悪い!



どうして寝るときは枕と垂直だったのに
だった数十分後には枕と平行になってるの!?笑



この…


かわい子ちゃんめがぁ!!!

はいっ、
親バカでしたっ




ちなみに、花粉症と、食生活にも、
ものすごく密接に関係があるそうです。

というのも、
花粉症は、花粉が原因でなるものではなく、
花粉に反応しやすい身体(免疫力)そのものに異常があるから
発症してしまうのだとか。。。

必要な栄養が足りていない
もしくは、
逆に何かの成分を摂取しすぎている…ということですね。


…じつは、ちょっと私にも心当たりが…_:(´ཀ`」 ∠):




しかしながら!今日は本当、お掃除できてよかった\( ˆoˆ )/♡



【生後7ヶ月】鶏肉デビュー☆新米ママのNewレシピ【離乳食】

はろーっ
しろちょこ(@shirochoco_i)だよ!!\( 'ω')/✨


8ヶ月を目前に、野菜も多くの種類食べられるようになり、
卵黄もパクパク食べられるようになった息子ちゃん♪

なので、今日は先日参加した7ヶ月教室で教わった、
鶏肉を使った離乳食をに挑戦しよう!٩(ˊᗜˋ*)و ✨

ということで、作ってみましたっ☆

写真下手くそ選手権出れそうやな…笑


せっかくなので、
レシピシェアと、
やってみて思ったことなどなどを書いてみようかなと思います!!




材料

鶏ササミor鶏胸肉…100g(1回分は20〜15g程度)
・人参…6分の1弱
・白菜…小1枚
・玉ねぎ…小4分の1
・小松菜…半株
・じゃがいも…4分の1
・昆布…ひとかけ
・片栗粉…小さじ1


作り方

※お肉、野菜は事前に綺麗に洗っておく!

1.野菜を全てやわらかくなるまで湯がいて、ペーストにする①(野菜の煮汁もとっておく。)


2.鶏胸肉を細かく切ってから、包丁で叩いてミンチにする。


3.そこへ、片栗粉をまぶしてさらに包丁でまんべんなく叩く。


4.大さじ1程度の野菜の煮汁をかけて、さらに叩く。②


※今回はお肉の量が多いので、
6当分して、残りの5コは、小分けにして冷凍ストックに☆


5.鍋に①と野菜の煮汁を入れて煮立たせた後に、②を入れる


※小松菜は1番最後に入れました


6.弱火〜中火で、お肉が完全に白くなり、全体が煮立つまでしっかり加熱して完成


☆ちなみに、完成した量は150mlくらいになりました!




作ってみて思ったこと


・片栗粉はもうちょっと多く入れても良かったかも…?
今回は100gのお肉に対して、小さじ3分の2くらいの量の片栗粉を使いました。
教室の試食でもらった時よりも少しパサっと感があったので、
小さじ1まるまる使ってもよかったかなぁと思いました。


・量が多すぎちゃったかな?
午後の13時ごろ、2度目の離乳食として出したのですが、
息子ちゃんが食べたのは3分の1くらい(50ml)だったので量は少し多すぎたかな…?(おかゆと合わせて、食べたのは80mlくらい)


・仮に作りすぎてしまっても、大人も美味しくたべられる一品だった。
息子ちゃんが食べきれなかった分は、
私がご飯にかけて食べちゃいました!笑
鶏肉のあんかけ風って感じで、
とてもおいしかったです٩(ˊᗜˋ*)و 笑
味が物足りなければ、
好みで塩や醤油、胡椒など付け足してみれば、もう完璧かなと!✨


・野菜の組み合わせを変えても美味しそう
今回は入れなかった、
カボチャや、ほうれん草、大根などなど、
違う野菜でも美味しそう
なのでチャレンジしてみたいです!
(あと、とうがんとかも…いいよね…💕)
季節の野菜や、
子供ちゃんの好み、
その日に補充させたい栄養の組み合わせでうまくやってみたいですね!


・もう一工夫として
バターや豆乳、好きな子には粉ミルクなども入れたら、
クリーミーになってお肉初心者の子供ちゃんが食べやすくなりそうな印象でした。




ママが黙々とごはんを作っている中、
息子ちゃんはと言うと…

黙々と、絵本を読んでいた…笑
(鼻歌でも聴こえてきそうだな…)

というか、いつの間にか自分でページをめくれるようになってた(๑•ૅㅁ•๑)✨
すごいよ息子ちゃん!!!笑


新しいこともどんどん出来るようになって、
色んなものも食べられるようになって、
もうこれから、楽しみしかないね٩(ˊᗜˋ*)و 💕



タナカラボタモチ

やほーっ
しろちょこ(@shirochoco_i)だよ\( 'ω')/

お彼岸中の今日は
実家のお山に行ってお墓まいり、いってきましたっ٩(ˊᗜˋ*)و ✨


旦那さんはお仕事で、母は別のお葬式と予定が被ってしまったため、

父と伯父と息子ちゃんとの4人で、
こじんまりと♪笑


お墓まいりとなると、
父と伯父がいつも思い出話に花を咲かせるので、
聞いたことのない父や伯父の昔の話や、
私が生まれるずーっと昔の、祖父祖母の話が聞けて、
それが毎回面白くて、家族の集まりには何気に毎回参加してる私\( 'ω')/いぇい


父や伯父が子供の頃といえば、
4、50年くらい前の話になるわけですが、


4人家族、4畳の土間ですべての生活をこなしていた…
とか、
冬になると、布団が凍ってたとか、
部屋の中に雪が積もってたとか想像つきますかね…?
私も未だに全然想像できてないんですよね。


とても裕福とはいえない家庭で、
もちろん、当時は、子供特有の
こうしたかった、ああしたかった、これが欲しかった
という話はあるし、
中には、想像しただけで壮絶だ…と思うような話もあるけれど、


それでも父や伯父は、当時のことをいつも楽しそうに話していて
明るくたくましく今日まで生きている姿を見ると

その背景に、祖父と祖母の
苦しくも、2人で協力し、努力している姿が浮かんで、
それを感じずにはいられないのです。


また、そんな2人を、祖父祖母として持ったことを本当に誇らしくおもいます。


また、自分の子供達には不自由させたくない。という、父の努力で、

本当に不自由なく育って来れたことにも、感謝しかありません。




お墓まいりが終わると

お昼にお父さん、こんなものを作ってくれたのです…!

どーん



海鮮丼





これ、びっくりしません?

パセリの飾り付け



オシャレかよぅw


酢飯も、なんと、雑穀米酢飯!!


母もとても料理上手なのですが、

焼き物、煮物、創作料理と、
じつは父もかなり料理上手。



子供の頃に
「世の男がみんな料理普通にできると思うな」
とか言われて育ちゃしましたが、


子供の時の私的には、

いやいや、お前さんしてるやんけ。


的な感じで。


全然説得力なかったよね。


また、成人するわたしに、

「食べていくこと(料理すること)は生きてくことのそものだから、鍋だけは良いもの買っとけ」

と私に教えてくれたのも実は父。
(良い鍋を選んだ先見の明があったのは母。笑)


つまり、

料理は男女問わずできた方がいい!٩(ˊᗜˋ*)و ✨


🌸


息子ちゃんも、おじいちゃんにいっぱい構ってもらえたからか、
環境が変わったのが楽しかったのか、
今日は丸一日、かなりご機嫌さんでした💕


お墓まいり行っただけのつもりだったのに、
面白い話もいっぱい聞けて、美味しい海鮮丼まで食べられちゃった
そんな、棚ぼたな一日でした♪笑



追記…

丸一日、かなりご機嫌さんでした。
とか書いちゃったけど、
朝一大乱闘だったわ。笑